~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 


ミュージックマガジン来月号の特集は
http://amass.jp/123030/

10年半ぶりのオリジナル・アルバム『Mellow Waves』を発表したコーネリアスと
創刊50周年記念ランキング~2020年代への視点(7)エレクトロニック・ミュージック・アルバム・ベスト100



創刊は69年の4月
創刊号はなかなか手に入らないらしいが

手に入る5周年記念号 74年の4月号が
創刊号の再販版扱いのようです

Oh 堂々のNo.1は、
ブライアン・イーノさま
意外だが お気に入りの1枚に満足


間違いなくカッコいい
ベーシック・チャンネル

5年ぶりにニューアルバムを発売した
フライング・ロータス
選ばれし3rdアルバムが やっぱりパンチあります!


だがしかし
個人的にトム・ヨークすきです
日々蝕まれてゆくニクタイ
蝕まれたあとに
意気揚々と入り込むなにか

いずれ入り込むなにかに
わたしのあらゆるものを
捧げなければならないのか

ある日あるとき

あれっ!!
気がつけばすべて
ベツモノ???

再生医療
新たなフェイズに移行

切断箇所に皮膚の細胞が集結し
分化し再生芽をつくる
イモリやトカゲ

これが何をどうして
軟骨の細胞などに変化し
元どおりのからだへ

「不死身」のシステムをもつ
【プラナリア】の成体は
だいだい0.5cm〜2cmぐらいの大きさ

それを切り刻みバラバラ事件に

しても
それぞれの個体に「脳」までもを再生し
なんと
1か月ほどで、それぞれの個体が
元のサイズまで成長

Σ(・□・;)オドロキを通り越して
恐怖しか感じません

10個に切断すると
10体のわたしができる!?
クローンなのか?

恐怖と言えば

高校卒業まで暮らしていた
山の中腹の実家

夏には招かれざる小さな客たちが
引っ切り無しに遊びに来ていた

その中にいたヤツ
ヤツに摑みかかると
自らのシッポを置きみやげに
素早く去っていく

その置きみやげは
ご丁寧にクルクルと
狂ったように動き回る

ニホンカナヘビ
うろこには光沢がなく 表面はザラザラっ
尻尾が非常に長く体全体の3分の2を占めます
見た目がヘビのようにみえる
スマートで地味なトカゲ

切り捨てたシッポ部分は
のちに再生する

遺伝子的に人と似ている【ホヤ】
そのなかでもキクイタボヤの遺伝子は
77%もヒトと重複している模様

なのに成体は
口&肛門のみ
あとは、不要か??

幼少期に存在する脳を
自ら食べてしまうとの怖ろしい話



見た目からでは想像もつかないが
ついたら神だわ〜
ヒトの再生医療の更なるフェイズには
ホヤの力が欠かせないであろう
JAGDA北海道ポスター展はじまる



会期・2019.7.23〜28
場所・ギャラリー大通美術館
時間・10時から19時まで
無料

20周年記念展
会期は火曜から日曜日迄、1週間もありません!!


http://www.odori-b.co.jp/
◎アクセス
地下鉄「大通駅」2番出口から60m北
地下鉄「大通駅」5番出口から110m西

札幌市中央区大通西5丁目11 大五ビル
TEL 011-231-1071
なんだか自動車業界が慌ただしい
自国がカルロス・ゴーン劇場に振り回されている最中


地球温暖化防止に向け
各国が動き始めている

ドイツの議会は2030年までに
エンジン車(ディーゼル・ガソリン自動車)を
販売禁止する決議案を採択

EU全体で禁止案を実施することを求めている

エンジン車販売禁止とは
どうゆう事か??
可決されれば
電気自動車か水素自動車など
を購入しなければならないと言う事になります

更には
オランダが2025年までに電気自動車以外の販売を禁止の見込み
世界のEV都市ノルウェーも2025年を目処にエンジン車の販売を禁止する見通し
デンマークとスウェーデンも2030年にエンジン車の新車販売を禁止すると宣言
フランスは2040年までにガソリン車・ディーゼル車の販売を禁止することを決定
次いでイギリス・台湾も2040年までには と

エンジン車(ディーゼル・ガソリン自動車)では
優位な立ち位置にいる自国

今後どのような展開になるのでしょうか?

前出のゴーン被告の未解決事件
国が株を保有するフランスR社とN社の
今後の展開も含め見守りたいと思います

車が日常欠かせないものの一つと
なっている自分
20、30年後
生きていれば、
EV化へのシフトチェンジを
遅かれ早かれ余儀無くされることであろう

とりあえず
経済産業省と自動車業界が
2050年までにガソリン車を0にしましょう!と言う
スローガンを打ち出している

ガソリンは石油から作られています

海外から運ばれてきた原油は、基地に貯蔵されたり、製油所で石油製品に精製されます。
製油所では原油が加熱され、沸点別に石油製品が抽出されます。
蒸留塔の底に残った残油沸点350度以上は、重油やアスファルトになりガス留分はLPガスになります。

われわれは原油のほとんどを 海外 中東地域からの輸入に頼ってきました

たくさんのモノ
作り出してきた石油

近い将来
石油から作られる、ガソリンの使用量が減り
石油から作られるプラゴミも減らす方向へ

激動の時代
目が離せません
連休がやってまいりました!
せっかくなので、どこか旅に出よう〜と
あれやこれや調べている間に
お天気が悪いことが判明

近場でエンジョイすることに

朝から曇天ではあるが 風もなく寒くはない

よし!!お外で焼き肉( ・∇・)

札幌駅ビルを目の前にして、
仲通りだからか?車も殆ど通らず静かな通り沿い





立ち食い焼肉と看板に書いてますが
お外のテーブル席でBBQができます!


十勝は清水町の若牛の塊をいただきます

隣接のchoiさんから
高温フライヤーでカラリと揚げた
唐揚げMIXやドリンクをオーダーすることも出来ます

札幌市中央区北4条西3丁目1-17
(旧 五番館西武跡地仲通り)
地下鉄さっぽろ駅 出口4.5.9から徒歩1分

ザ★ザンギ酒場 Choi
立ち食い焼肉 Tocchi

15時(Tocchi)と16時(choi)からの
営業も嬉しい コバルドオリ
https://www.cobarstreet.com/about-1/

通りの名前の由来は
コミュニケーション、コワーキングスペースと
バルだそうです

もちろん、右手にスィーツコーナーもあります
現在は、タピオカ・あげパン・アップルパイ
のお店が出店中

焼き肉のあとは
スパでスッキリ爽やかに!


札幌駅直結 ホテル日航の22階にある
天然温泉 スカイリゾートスパ「プラウブラン」
https://www.jrhotels.co.jp/tower/spa/

暮れゆく空を眺めながら
マッサージバスにぷっかり
温度は低めの37度

天然温泉の方は高めの42度

ハンドタオルもバスタオルも自由に使え
アメニティも揃っているので
手ぶらで行けます

湯をたっぷりと楽しんだ後は
欲衣を着てリクライニングチェアーで
まったり

数時間お風呂で遊び
すっかり腹ペコです(๑>◡<๑)

酒飲みのためのインド料理店
タンドールキッチン「みち草バザール」へレッツゴー!
https://www.michikusabazaar.com/メニュー/

地下鉄南北線 北18条駅から徒歩5分
札幌市北区北15条西4丁目1-20
Tel: 011-214-1579
営業時間:水〜金曜日 18:00~24:00
日曜日 15:00~24:00(売り切れ次第終了)
月曜・火曜定休

2019.11 下記に移転です!
〒064-0806
札幌市中央区南6条西22丁目3-56


ひっそりとした佇まいの戸建のお店
1階には、約500キロもあるタンドール窯
カウンター席が数席
2階には、2人掛けのテーブル席が4席

店主さんは、東京のフレンチのお店にいたそうです
店内の黒板には、
名前を見ただけでは分からないさまざまな冷菜が…

繊細な味わいの冷菜盛り合わせは絶品!

時価ですが、絶対に頼んだ方が良い品です

なんだか器も素敵です!

インドのパン『クルチャ』
アツアツのブルーチーズクルチャと
ワインの相性は抜群

ドリンクはキリっと辛口の白
南アフリカのソーヴィニヨン・ブラン


砂肝のタンドリー
羊カレー(辛口)を注文


丁寧に作られたお料理を堪能し
家路につきました
本題に入る前に脱線してしまった…

ノンバーバルコミュニケーション(nonverbalcommunication)による、反応する身体

ダンスにおいてのコミュニケーションは
基本、言語によらない手段をとる
分かり易ところで身振り手振り表情
アイコンタクト
ボディコンタクト
ダンス独自の身体言語

ここがクリアにならなければ
鑑賞者に困惑が生じる

作り手の極個人的な産物を表現者の介在により
開かれたものとし
鑑賞者ともコミュニケーションを計らなければならない

ダンスの見方が分からないと言われることもある

自分が鑑者だった場合
解釈の範囲が広いことは,
決して悪いことではなく
自身の自由な解釈を楽しむことにしている
これもまた一興かと



わたしの好きな
白い紫陽花
今年もキレイに咲いてます

ころころと土壌により色を変える紫陽花ですが
白の紫陽花は残念ながら
紫陽花が持って生まれた性質により
青や赤に変身することはできません

花言葉は「寛容」
〜になりたし〜
泣いても笑っても
公演まで
残すところ1ヶ月となりました



お盆を夏といってしまっていいのか迷うが
夏の舞台はひさしぶり

いやいや、今宵もヒンヤリな札幌
果たして、いまは夏なのか!?

われわれは、
一回性かつ
継起的現象であり
なんとも儚いものに
魅了されている

映像技術の進歩の恩恵を受け
容易く記録することも可能になったわけだが
それでもなお、3次元に存在する物質の総てを
記録することは現時点において不可能である

その上で振舞いを記憶し、再現することに
力を注がなくてはならない

「形」
だけではなく、コミュニケーション要素が
絡んでくるのでたちが悪い

動きの強弱や各部位の向きや高低差
時間経過と導線
同じ動きであったとしても見る側の心理状態により
解釈が全く異なることもある

さてさて

日曜に何気なくつけたテレビ
タイミングよく
NHK Eテレで
ローザンヌ国際バレエコンクール2019の
最終審査再放送中

しかも
コンテンポラリーバリエーション

基本的に踊りに甲乙つけるのは好きではないので
いつもは見ないのだが
これは何かのご縁

実に面白い!!
と書いてしまうと語弊があるが

同じ作品でも
演者が違うことにより、
こうも表現の表出が変わるものか!?

ひどく興味深かった

心と身体が一体とならなければ
ばらんばらんの器械体操よろし

メンタルの弱さゆえの緊張、
強さゆえの強張りが筋肉にも影響

もったいないなぁと

その中で
圧倒的に、たぶん広く一般に
別ものだな!と思わせたであろう
「“アブストラクト”」をchoiceした
マッケンジー・ブラウン

一体、何をどうしたらこういった精神状態に
持ち込めるのか?と思える表現力に
16才の咀嚼力にbravo〜!!

踊りは一期一会
やり直したくても叶わない
だから真摯に向き合いたい

映像もいいとこ取りでいいが
自分は踊りをできる限り生で見たいし
ぜひ、生で見てほしいと願ってやまない
https://www.alexandremagazine.com/004-yen

ハイクオリティ・バレエ・ウェブマガジン
「Alexandre (アレクサンドル)」

先週末に神奈川公演を終えたNDT
インタビュー記事。
写真がエロかっこよかです!

Issue 004 NDT 髙浦幸乃 刈谷円香 飯田利奈子
驚異のクリエイティブスピリット


極限まで鍛え抜かれた身体と、幅広いレパートリーを踊りこなす高い表現力を持つNDTのダンサーたち。世界中から集まる28人の精鋭の中には、3人の日本人ダンサー、髙浦幸乃、刈谷円香、飯田利奈子がいる。Alexandreでは、20代半ばと踊り盛りの、才能あふれるこの3人とのフォトセッションを行い、輝きを放つ彼女たちの研ぎ澄まされたムーヴメントをカメラに捉えた。
フルーツサンドが有名な
サンドイッチのサンドリアさんに
改装後に初めておじゃましました



http://www.s-sandwich.com/sp/
札幌市中央区南8条西9丁目785-14
営業時間:24時間営業
日曜営業
定休日:年中無休(12/31~1/2のみ休み)

サンドリアさんは
24時間営業&年中無休(年末年始以外)と
大サービスのサンドイッチ屋さん


何と!!バビッと駐車場ができてました
以前は、向かいのコンビニさんに
止めさせて頂いておりました
3台は店舗横に止められます
片道一車線づつの狭い道路
これは、嬉しいですー

たくさん種類があり過ぎて、なかなか決められません
現在の人気商品は「てりたま」
次回いただいてみようと思います
かれこれ10年以上追いかけている『ImPulsTanz 』
「インパルスタンツ(ImPulsTanz)」は、毎年ウィーンで開催されている、欧州最大の国際ダンス・フェスティバルのひとつです。
語源は、ドイツ語のインプルス 脈だそうです。脈脈と続いております!

公の劇場の夏休みを利用し、一ヶ月間という長い期間開催されています。

果たして、今年で何回目なのか?

メルマガ登録しているので、結構マメにメルマガが届きます。

毎回、その ぽ・ん・ち 具合にやられます!
突き抜けるぽんちさ加減
ステキです

とはいえ、1984年にワークショップからはじまり、現在では世界中から約3万人が集まるれっきとしたフェスティバルです。

今年は、8/11から9/11までの一ヶ月のようです。

Performances 2019



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.