~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 
28日Facebook社CEOが社名変更を発表
why?
これだけ世に周知された名前を捨て去り
新たなる一歩を踏み出そうとするのか、
謎は深まる
新社名は『Meta』
馴染みがアルのはメタバリア、、、

CEOのマーク・ザッカーバーグ氏がお勧めする書籍の中に
『世界の技術を支配するベル研修所の興亡』があるが

ベル研究所は、ビル・ゲイツが
[タイムマシンに乗ることがあったら、最初に降りるのは
1947年12月のベル研究所だ]
と語ったほどの頭脳集団

その頭脳集団も興亡し
現在はノキア社の傘下である

Instagram含むFacebook社は今後どのように展開するのか
社名変更することにより
失った信頼を取り戻すことができるのか

また、ぉそろしく外れてしまったが
通信技術が時代とともにメキメキと発展し 

わたし達の生活もそれに伴い
メキメキと便利になってしまったことよ
というお話しのなかで

つい先日のこと 

深夜にゲームをしよう!とスマホを捜したが
みつからない…
面倒なこともあり、それ以上は捜索せず

寝る前に再度捜索
むむむ。やはり無い。

自宅にはないかも??と焦る

とりあえず、iPhoneなのでiCloudで探すことに

先ずは、アクセスするためのハードが必要だよなぁー
とMac Bookを開く

開いたもののiCloudのパスワードがわからない…
あれやこれやに小一時間
やっと、第一段階クリア

新たなる問題が発生
位置情報がOFFだったため携帯の位置が分からず⤵︎

更に数十分経過

位置情報OFFの場合の追跡で
Σ੧(❛□❛✿)
やっと
おそろし速さで麻生に向かうMyスマホを発見!!

車で移動中だな!

取得者緊急呼び出しの甲斐あり
拾い主のタクシー運転手さんと無事に連絡がついた

午前さまだったからか、
自宅までとどけていただけた
ありがたやー
ほんと。親切すぎるやん
AM1時すぎ

スマホ以外持ち合わせていなければ
この一見便利なサービスも
無用の長物だし

誰かに連絡を取りたくても
宅電の無い、いまの世の中

コンビニにすら公衆電話が無い⁉︎訳で

通信機器が無い状況下で緊急事態が発生した際の
おそろしさに改めて震えあがった

ハードが揃っていれば便利極まりないが
でなければ、極めて過ごし辛い世の中であることは
平等に生活を営む権利がある筈の世で
不平等極まりなく
手放しで通信技術の発展を喜べない状況下にある

甘んじることなかれ

なにがイノベーションをおこすのだろうか
希望的観測

ときにはマイナスから学ぶこともあり

METAはMETAなりうるのか

令和3年9月末に新型コロナ対策、
緊急事態宣言・まん延防止が一斉にに解除される

長い。

手を動かすこと
体を動かすこと
しか能のない自分にとって

しんたいを動かすことのできない期間は
とりわけ長く感じられた

螺旋階段の先にある踊り場
踊り場??

むかし、ドレスを着た女性が階段の折り返し地点で
スカートをふわりとなびかせ回転するさまが
踊っているように見えたから説

この先、いつ何時体が動かなくなることが
起こり得るやもしれぬ
頭の片隅に置いておこう

そんな時は
脳を動かすことにシフトチェンジ

[CULMINATION OBSCURED BY CLOUDS]
ヘイジーIPA


https://151l.shop/?pid=153154381

OBSCURED BY CLOUDS
訳して『雲の影』

Pink Floydを聴きながら

https://music.youtube.com/watch?v=16V-wNwlTw0&list=OLAK5uy_knxL9CiUVnJyT_VVIxZkSWegI3G5_qaWU

気分は雲の影の中

原材料名をみて
ぎょっ!!となる

「砂糖」とはなんとも
ハイカロリーな

心置きなくダンスを楽しむための
ガソリンですからー♪



だんだんっと
コンテンポラリーになっていく気がする
マイケルがステキ
風がつめたくなってきた

すっかり秋な空気

お昼時のカンカン照りからも
開放されたので
探索かねてぶらぶら

外を眺めながらいただくパスタは
お馴染みの味



おひとり様ランチも
すっかり板についてきた

フランス料理の人気店
ラ・サラマンドルさんが

札幌市中央区南2条西7-6-2南2条ビル1F
TEL 050-5488-1059

ランチをはじめた

これはたいへん気になります
公式サイトには掲載されてないようですが
間違いなくランチ営業してます!

本日の前菜は
パテドカンパーニュとサラダ

メインは
ホロホロに煮込まれたラム肉と
ラム肉のソーセージと野菜のスパイス煮込み

主食?は
クスクス
これにソフトドリンクがつきました

あり得ないおいしさです
贅沢な時間を過ごせました

贅沢といえば
こちらも人気店
くに美さん

札幌市中央区南3条西9丁目1000-6
イオ南3条ビル1階

いつも外に人が並んでいるので
電話予約をして
こちらはテイクアウトに

美しい仕上がり!


ローストビーフとハンバーグのコラボレーション
上品な肉肉しさです

しごとおわりは
オープンから数ヶ月
SAL COFFEE
リフレッシュ



札幌市中央区南3条西9丁目999-16

おすすめは塩ラテ
高知新聞

ドアからのぞき見、
円形舞台でダンス、
「月灯りの移動劇場」公演、
コロナ下の新鑑賞方式、
高知県立美術館にて、、、

月灯りの移動劇場公式


のぞいていいと言われて
のぞかない訳はないでしょう

のぞくなと言われても
のぞかない訳はないですけどね

のぞけること
そのものに興味が湧きます
得ることができるかもしれない
意図せぬよろこび

実際のところ
プログラムやチラシをまるめて
視野を狭めて
のぞいて見るのが好きだったりする

水族館のまんまるい
のぞき穴みたいに

じぶんだけの世界に
没入し
堪能できる

https://tsukiakari-theater.jp/peeping_Garden.html

「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」展
来年の2022年3月31日まで360°VRが
オンライン上で公開されている

ひとりで彷徨う空間
ぼっち旅行

これも、
さぁ!のぞいてみてごらん的な
マイワールドへの
誘惑のひとつ

360°VR 

ハイライト映像
ただいまセブンイレブンで日清のカップヌードル、カップ飯を2個買うと!
かわいいひよこちゃんスプーン&フォーク
カラトリーセットがもらえます


が、しかし、8/31までです
https://www.sej.co.jp/cmp/hiyoko2108.html

待望の辛麺が発売!!されたがさほど辛くないらしい…
なんたるや
一応ゲット



兵器と言うしかなかった
ほとんど処分!のペヤング「獄激辛やきそば」の
記憶も新しいなか
ロケットニュースでは最早、悲報化されている辛麺
残念ながら旨辛らしい
https://rocketnews24.com/2021/08/30/1532227/

Billboard

去る2021.8.29
DUBの神
リー・ペリーの爺さんが他界
同居人は彼のことを
投げじじいと呼んでいた…

偉大すぎる人物

『ぽすたー展』やってます

2021.8.22 (日)まで
※最終日は17時終了
札幌大丸藤井7階
スカイホールにて開催中
入場無料です



特設コーナー

去る八月八日
ハチハチの日

バラして
「はは」と「ちち」
親孝行の日
一休さん⁉︎

札幌市内では早朝から
TOKYO2020


男子マラソンが行われていた

マラソンが終わり人もまばらになった頃
『秋探しとなりは何をする人ぞ展』に足を運んだ

9/23の秋分の日までは遠かれど
そう!前日の8/7は立秋

おおきな窓から JOY FIT 24 を眺めながら


すてきな書を堪能
あっという間に過ぎ去る時間

慌ただしく次の
『這う』に向かう


めちゃ這ってる
動きに連動してスピーカーから音がなる
なんともダビ〜〜〜だ

床に仕掛けがあるそうな





這ってハケ…パチパチパチ

秋に向かう夜空を眺めながら
プシュっ‼︎
きゃー!カッコいい


映像でもじゅうぶんに伝わってくるが
その場に居合わせたかったー!!
とやはり思ってしまう
この動画の魅力はドッキリではなく
呼応でしょう

粋だなぁー

そう。
自分の良し悪しの判断基準は
粋かどうか

人さまに対して恩着せがましくなく
粋な計らいができる人になりたい

粋だと感じることができる感性をもちたい

それだけです

現在は活動をしていないが
維新派が2014年の作品『透視図』を
ドルビーアトモスで
甦らせた

表現の新しいカタチ

https://wired.jp/2021/03/10/epad-ws/

https://epad.terrada.co.jp/index.php/2021/04/21725/

進化の過程ではあるが
呼の方の充実に応える応の不在と
応に応えて被せる呼が乏しい

言わずもがな発生するであろう
生舞台との差分

今後どのようにこの差が
変化するのかたのしみです

王立モネ劇場の公式サイトが美しい

https://www.lamonnaie.be/en



酒を飲みながら眺めるに最適

『やまなし』で兄弟ガニは
川に落ちてきたやまなしを
いい香りのやまなしを
おいしそうだとしながらも

父ガニとともに
放置し発酵させ
酒になるまで待った

酔っ払いエビならぬ
酔っ払いガニの出来上がり

やはり、カニも酒が好きなのだろうか?
宮沢賢治の妄想だろうか?
などと考えながらいただく酒



富山のUNAZUKI beer
https://www.unazuki-beer.jp/


幸か不幸か発酵した洋梨をたべたリス
気づけばTOKYO2020オリンピックがはじまっていた
いろんなことが有耶無耶のなか
準備を進めてきた私たちのダンス公演も
あす??いや本日に迫っていた

7月19日札幌の最高気温35℃!
21年ぶりの猛暑日を乗り越え

普通に暑くてぬるぬるします。わ。

見てしまうと絶対的に影響を受けてしまうであろう
ここ数ヶ月間封印してきた
ダンス映像を浴びるように見まくり

ふふっ 
ザッピングだけしてたのだ

めちゃ楽しい

次回以降への課題
衣装と振り付けとの兼ね合い
https://vimeo.com/467984171

もともとやりたかったコンタクト


舞台美術


などなど

ありすぎなのでごじつゆっくり


本酒で有名な八海山
ライディーン
セッションIPA
https://www.rydeenbeer.jp/

らいでんさまのしみず
を浴びてがんばります!

ああ。なつかし…
『黒い森』

ACT1 風の横顔 7/11まで
ACT2 雨の後ろ姿 間もなくはじまる 7/13ー7/25

こんな危険物に囲まれて
狭い空間をうねりながら踊るのも
きっと。楽しいに違いない

彷徨いながら

チルチルミチルの青い鳥のように

なにかを探して







本日のしゅわっ
セブンイレブンでゲット!


青い鳥の如く
一瞬でなくなってしまった、、、
空き缶片手につぎを求める
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.