~DanceとSakeを愛する者のメモ~
Dance studio R
札幌から国道5号線を小樽方面に向かって
一本道をずずずっと走り続けると
手稲辺りで
『とうふ店』
の看板が見えてくる
信号3つめ左らしいことが書かれているが
信号1基目、2基目、、、???
きょうも発見出来ず
更に
まっすーぐ進むと
銭函辺りで
『パン屋』
ののぼりがみえてくる
自家製パン
パン工房 山田屋
土・日曜営業
週末だけとは、願ったりかなったりだ
こっちは、今回こそ行くぞ!!と
意気込んで
左折
対向車とすれ違うことも出来ないほどの
急勾配の獣道
不安を胸に進むと
左手に小屋が見えてくる
でも、これは違うらしい
パン屋帰りの車と
一本道で こんにちは
ありがたいことに
すれ違いスポットまで、バックして貰えた
その後、すぐに到着!
木造建ての店舗らしき長屋の前に
女子数名とおじいちゃんと猫
近づくと、
きょうのパンは売り切れてしまったと
告げられた
残念…
下るためにUターンスペースで
ちまちましていると
お客さんが駆け寄って来て
『わざわざ来てくれたから、売るパンは無いけど
試食用のパンをあげるから、待ってなさい』と
おじいちゃんが言ってる
と教えてくれた
何とも素敵なお話
更に素敵なことに
『おばあちゃんが 1人で作っているので、きょうのパンはなくなりました。また、来てください。』と
手のひらより、
少し大きな新商品のパンをまるまる一個いただいた。
焼きたてパンのいい香り
外がパリっとして、程よい塩気
シンプルでおいしいパンでした
昔、パンの北欧にお勤めだった経験を生かし
添加物の少ないパンを作り続けているそうです
予想に反し
パンの種類は豊富です
新商品のアイデア出しはおじいちゃん
製造はおばあちゃん
スーパー老夫婦
〜また、行ってみたいお店です〜
パン工房 山田屋
土・日営業 AM10:00から
冬季休み
住所:小樽市春香町388-8
TEL:0134-61-5007
更に突き進んで
朝里温泉郷でホッと一息
朝里クラッセホテル
http://www.classe-hotel.com/hotspring/
武蔵亭
https://www.musashitei.co.jp/
朝里天然温泉湯の花
http://www.yunohana.org/asari/
小樽 宏楽園
http://www.otaru-kourakuen.com/sp/
どこも、甲乙つけがたいですが
少し高いがゆっくりしたい方は
小樽クラッセ
いろいろ楽しみたい方は湯の花が
おすすめです♨️
帰りはVIEW CAFEでcaffeine摂取
小樽市張碓町351番地
営業時間 OPEN 11:00から19:00
定休日 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日)
一本道をずずずっと走り続けると
手稲辺りで
『とうふ店』
の看板が見えてくる
信号3つめ左らしいことが書かれているが
信号1基目、2基目、、、???
きょうも発見出来ず
更に
まっすーぐ進むと
銭函辺りで
『パン屋』
ののぼりがみえてくる
自家製パン
パン工房 山田屋
土・日曜営業
週末だけとは、願ったりかなったりだ
こっちは、今回こそ行くぞ!!と
意気込んで
左折
対向車とすれ違うことも出来ないほどの
急勾配の獣道
不安を胸に進むと
左手に小屋が見えてくる
でも、これは違うらしい
パン屋帰りの車と
一本道で こんにちは
ありがたいことに
すれ違いスポットまで、バックして貰えた
その後、すぐに到着!
木造建ての店舗らしき長屋の前に
女子数名とおじいちゃんと猫
近づくと、
きょうのパンは売り切れてしまったと
告げられた
残念…
下るためにUターンスペースで
ちまちましていると
お客さんが駆け寄って来て
『わざわざ来てくれたから、売るパンは無いけど
試食用のパンをあげるから、待ってなさい』と
おじいちゃんが言ってる
と教えてくれた
何とも素敵なお話
更に素敵なことに
『おばあちゃんが 1人で作っているので、きょうのパンはなくなりました。また、来てください。』と
手のひらより、
少し大きな新商品のパンをまるまる一個いただいた。
焼きたてパンのいい香り
外がパリっとして、程よい塩気
シンプルでおいしいパンでした
昔、パンの北欧にお勤めだった経験を生かし
添加物の少ないパンを作り続けているそうです
予想に反し
パンの種類は豊富です
新商品のアイデア出しはおじいちゃん
製造はおばあちゃん
スーパー老夫婦
〜また、行ってみたいお店です〜
パン工房 山田屋
土・日営業 AM10:00から
冬季休み
住所:小樽市春香町388-8
TEL:0134-61-5007
更に突き進んで
朝里温泉郷でホッと一息
朝里クラッセホテル
http://www.classe-hotel.com/hotspring/
武蔵亭
https://www.musashitei.co.jp/
朝里天然温泉湯の花
http://www.yunohana.org/asari/
小樽 宏楽園
http://www.otaru-kourakuen.com/sp/
どこも、甲乙つけがたいですが
少し高いがゆっくりしたい方は
小樽クラッセ
いろいろ楽しみたい方は湯の花が
おすすめです♨️
帰りはVIEW CAFEでcaffeine摂取
小樽市張碓町351番地
営業時間 OPEN 11:00から19:00
定休日 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日)

カレンダー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
ブログ内検索
最古記事
(11/28)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
P R
フリーエリア
フリーエリア