~DanceとSakeを愛する者のメモ~
Dance studio R
ややしばらくの間
コスメジャーニーだった
こだわり尽くしてのジャーニーではなく
単に
環境の変化によるものか、
はたまた、悲しいかな…年によるものか
使っていたものでは、
なんだか しっくりこなくなった
からである
各社 基礎化粧品のサンプルは
格安!千円前後で
バビッと約1週間分
乾燥性敏感肌&アレルギー肌
評価は
見ても見ても
キリがなく…
まずは
手当たり次第に購入してみる
結果
ライン使いが良いと言われている化粧品を
すべてバっラバラのメーカーで揃えることに
最終的に
リピート買いしているのは
OZIO
ビューティーオープナー
むか〜しむかしのお話
子どもの頃
母親に
卵白パックだとか言われ
料理に使った後の卵の殻の裏側の白身を
ゆびですくい、
手のひらで伸ばし
顔に塗らされてたこと
乾くとパリパリ
パラフィンパックのようになり
顔が能面のようにツルっツル
洗い流すとピカピカに
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
さらに、化粧水だと言われ(u_u)
冷蔵庫に保管されている
ポン酢の空き瓶に詰められた
謎のエキス
日本酒&レモン汁の混合物を
つけさせられていたこと
を思いだした
携帯電話もパソコンも無い時代
出処不明の美容ネタ
嘘か真か
実母による人体実験
それも案外
的を得ていた⁇のだと
あらためて実感した2019年
コスメジャーニーだった
こだわり尽くしてのジャーニーではなく
単に
環境の変化によるものか、
はたまた、悲しいかな…年によるものか
使っていたものでは、
なんだか しっくりこなくなった
からである
各社 基礎化粧品のサンプルは
格安!千円前後で
バビッと約1週間分
乾燥性敏感肌&アレルギー肌
評価は
見ても見ても
キリがなく…
まずは
手当たり次第に購入してみる
結果
ライン使いが良いと言われている化粧品を
すべてバっラバラのメーカーで揃えることに
最終的に
リピート買いしているのは
OZIO
ビューティーオープナー
むか〜しむかしのお話
子どもの頃
母親に
卵白パックだとか言われ
料理に使った後の卵の殻の裏側の白身を
ゆびですくい、
手のひらで伸ばし
顔に塗らされてたこと
乾くとパリパリ
パラフィンパックのようになり
顔が能面のようにツルっツル
洗い流すとピカピカに
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
さらに、化粧水だと言われ(u_u)
冷蔵庫に保管されている
ポン酢の空き瓶に詰められた
謎のエキス
日本酒&レモン汁の混合物を
つけさせられていたこと
を思いだした
携帯電話もパソコンも無い時代
出処不明の美容ネタ
嘘か真か
実母による人体実験
それも案外
的を得ていた⁇のだと
あらためて実感した2019年
斉藤珈琲さんの珈琲が美味しく飲めるお店
FAB cafeさん
のランチに米ものが登場していた!
焼豚!!焼き飯
間違いなく、、、
チャーハンの洋風的なものを想像しますよねー
パスタを頂く気合いをもって
足を踏み入れた訳ですが
十数年間ふらふらと訪れ
はじめましての米系と出会ったのも
何かのご縁と
お頼み申す〜
予定外の外観に感動(*⁰▿⁰*)
チーズを纏ったお米達にも感動(*⁰▿⁰*)
on the 粉チーズ肉をバーナーで炙り
プロペラ状に
ハイケロリー バンザーイ!
若干の罪悪感
ランチなら許されるであろう至福のひととき
粗挽き胡椒の効いた
大人なお味のミートソースパスタは
絶品です
オイリーじゃ無いのに
熱熱なのが◎
◎ファブカフェ 札幌市中央区南2条西8-5-4
営業 11:30〜21:30 月曜休
strong好きな貴方に[禁断の実]も楽しめる
◎「家庭で、誰が淹れても美味しいコーヒー」
斉藤珈琲 札幌市中央区南19条西16丁目6-10
のお豆さんも お忘れなく
営業 9:00〜19:00 日曜・祝日休
FAB cafeさん
のランチに米ものが登場していた!
焼豚!!焼き飯
間違いなく、、、
チャーハンの洋風的なものを想像しますよねー
パスタを頂く気合いをもって
足を踏み入れた訳ですが
十数年間ふらふらと訪れ
はじめましての米系と出会ったのも
何かのご縁と
お頼み申す〜
予定外の外観に感動(*⁰▿⁰*)
チーズを纏ったお米達にも感動(*⁰▿⁰*)
on the 粉チーズ肉をバーナーで炙り
プロペラ状に
ハイケロリー バンザーイ!
若干の罪悪感
ランチなら許されるであろう至福のひととき
粗挽き胡椒の効いた
大人なお味のミートソースパスタは
絶品です
オイリーじゃ無いのに
熱熱なのが◎
◎ファブカフェ 札幌市中央区南2条西8-5-4
営業 11:30〜21:30 月曜休
strong好きな貴方に[禁断の実]も楽しめる
◎「家庭で、誰が淹れても美味しいコーヒー」
斉藤珈琲 札幌市中央区南19条西16丁目6-10
のお豆さんも お忘れなく
営業 9:00〜19:00 日曜・祝日休
いやぁ
迷いますね
ひと昔まえ
のど飴と言えば
激渋の
龍角散のど飴 と
その仲間たち
か
穴の開いたトローチ
よく、トローチの穴に舌先を入れて
あそびました!よね??
3個目位から
舌先が徐々に痛くなり
二度とやるまいと
当時は、迷いようがなかった
数年で コンビニには
バビッ!!と のど飴が勢ぞろいです
どれが良いのかなんなのか
その中に何だかめっちゃ効きそうな
「邪払のど飴」が
柑橘類のジャバラ
漢字を目にしたのは初めてだった
ジャバラ折りの蛇腹
これは、見た目からも納得の漢字
では
邪払は??
邪を払うんじゃ〜
ジャロってなんじゃろ〜
・・・脱線
※JARO 公益社団法人日本広告審査機構(にほんこうこくしんさきこう 英: Japan Advertising Review Organization)
邪を祓うことから命名されたらしい
場所は和歌山県北山村
時は江戸時代
庭先に植樹されてきた
ジャバラの果実にはナリルチンなどの
※ナリルチンの含有量はピカイチ
フラボノイドが含有されている
※フラボノイドは天然に存在する有機化合物群
チョコレート
ココア
ワイン
ジャバラなどに多く含まれる
顧客(被検者)からの無数のフィードバックから
花粉症の症状改善効果があるようだ
と言われている
その後、判明!
ナリルチンは、I型アレルギーに対して
有効かもしれない
I型アレルギーの例として
挙げられるのは
即時型の食物アレルギー・花粉症など
脱顆粒を抑制ならぬ
すべてを払うんだ〜
きょう、
ありがたいことに酒をいただきました
※380年の歴史を持つ
伊江島のサトウキビから生まれたラム酒
のど飴で喉を潤し
酒でわが身を潤す
迷いますね
ひと昔まえ
のど飴と言えば
激渋の
龍角散のど飴 と
その仲間たち
か
穴の開いたトローチ
よく、トローチの穴に舌先を入れて
あそびました!よね??
3個目位から
舌先が徐々に痛くなり
二度とやるまいと
当時は、迷いようがなかった
数年で コンビニには
バビッ!!と のど飴が勢ぞろいです
どれが良いのかなんなのか
その中に何だかめっちゃ効きそうな
「邪払のど飴」が
柑橘類のジャバラ
漢字を目にしたのは初めてだった
ジャバラ折りの蛇腹
これは、見た目からも納得の漢字
では
邪払は??
邪を払うんじゃ〜
ジャロってなんじゃろ〜
・・・脱線
※JARO 公益社団法人日本広告審査機構(にほんこうこくしんさきこう 英: Japan Advertising Review Organization)
邪を祓うことから命名されたらしい
場所は和歌山県北山村
時は江戸時代
庭先に植樹されてきた
ジャバラの果実にはナリルチンなどの
※ナリルチンの含有量はピカイチ
フラボノイドが含有されている
※フラボノイドは天然に存在する有機化合物群
チョコレート
ココア
ワイン
ジャバラなどに多く含まれる
顧客(被検者)からの無数のフィードバックから
花粉症の症状改善効果があるようだ
と言われている
その後、判明!
ナリルチンは、I型アレルギーに対して
有効かもしれない
I型アレルギーの例として
挙げられるのは
即時型の食物アレルギー・花粉症など
脱顆粒を抑制ならぬ
すべてを払うんだ〜
きょう、
ありがたいことに酒をいただきました
※380年の歴史を持つ
伊江島のサトウキビから生まれたラム酒
のど飴で喉を潤し
酒でわが身を潤す
きょうは、朝から
イバラの道
だった
心象風景ではなく
リアルに
いわゆる
ガタガタ道
ポコポコ道
日中に日が差し
道路の雪が解けかけ
シャーベット状の道を
次から次へと車が走る
夕方冷えこみ
直径10㎝前後の
無数の
ちょいと尖がった小山ができる
まるで、ピレネー山脈のようだ
もちろん
山脈には行ったことはない
イタリアとフランスのあいだ
イベリア半島の付け根
山は岩石で構成され
東西方向に430㎞に渡り連なっている
ゴツゴツとしたイメージ
その様が頭の中にあっただけだ
低速にて車を走らせるも
フロントに置いてあるものは
命があるふりをして
ガタガタと騒めきながら
少しづつ
位置をずらす
ついに
落下・・・
いばらとは
薔薇の古称
お風呂に
柚子が浮いていたり
りんごが浮いていたり
果物が浮いている
風呂屋さんは
ちまたに、ちょいちょいあるが
以前にもご紹介したことのある
my フロ
の如くお邪魔する
ご近所のお風呂やさんには
薔薇が浮いている日がある
たいがい
思い描くのは
花びらが浮かんでいる様子だろう
しかし
首チョンパした
された?
色とりどりの
生薔薇が200以上
ぷっかぷかと浮いている
なんどかの数を数えることに
挑戦したが
未だ叶わず
ある日は
洋ランが惜し気もなく
首チョンパ
たくさん浮いていた
花は
41・42℃の湯に浸かっていながらも
ぴんぴんしている
切り花の湯上げ(通常は50℃位に数十秒)にしては
時間が長いが
萎びることはない
2月は
2日と16日
どちらも土曜が“生花ぷかぷかの日”
のようです
首チョンパ風呂は
女湯だけのサービスですよ!
湯に浸かって
湯上げ
ぴちぴちにならねば
【極楽湯】
さっぽろ弥生
イバラの道
だった
心象風景ではなく
リアルに
いわゆる
ガタガタ道
ポコポコ道
日中に日が差し
道路の雪が解けかけ
シャーベット状の道を
次から次へと車が走る
夕方冷えこみ
直径10㎝前後の
無数の
ちょいと尖がった小山ができる
まるで、ピレネー山脈のようだ
もちろん
山脈には行ったことはない
イタリアとフランスのあいだ
イベリア半島の付け根
山は岩石で構成され
東西方向に430㎞に渡り連なっている
ゴツゴツとしたイメージ
その様が頭の中にあっただけだ
低速にて車を走らせるも
フロントに置いてあるものは
命があるふりをして
ガタガタと騒めきながら
少しづつ
位置をずらす
ついに
落下・・・
いばらとは
薔薇の古称
お風呂に
柚子が浮いていたり
りんごが浮いていたり
果物が浮いている
風呂屋さんは
ちまたに、ちょいちょいあるが
以前にもご紹介したことのある
my フロ
の如くお邪魔する
ご近所のお風呂やさんには
薔薇が浮いている日がある
たいがい
思い描くのは
花びらが浮かんでいる様子だろう
しかし
首チョンパした
された?
色とりどりの
生薔薇が200以上
ぷっかぷかと浮いている
なんどかの数を数えることに
挑戦したが
未だ叶わず
ある日は
洋ランが惜し気もなく
首チョンパ
たくさん浮いていた
花は
41・42℃の湯に浸かっていながらも
ぴんぴんしている
切り花の湯上げ(通常は50℃位に数十秒)にしては
時間が長いが
萎びることはない
2月は
2日と16日
どちらも土曜が“生花ぷかぷかの日”
のようです
首チョンパ風呂は
女湯だけのサービスですよ!
湯に浸かって
湯上げ
ぴちぴちにならねば
【極楽湯】
さっぽろ弥生
あ あ あ
本日は晴天なり
毎日 ゆきばかりで
ちょっぴり
うんざりしていたところだ
きょうの創作品は
踊り子に最も必要なコラーゲンが
たっぷりと摂取できる
『テールスープ』
下処理さえキチンとすれば
そんなに難しいものではなし
にしても、
時間がかかる料理だなぁ
【 材 料 】
テールのぶった切り 太ったにんにく 生姜のカケラ
カンボジアの粒コショウ ローズ塩 ローリエ 昆布
取っておいた くず野菜 (長ネギの頭・セロリのはっぱ・大根の皮・青梗菜の中心)
※アフリカの胡椒はスパイシー・カンボジアの胡椒は白檀のような上品な香りがする
◎テールの下処理開始
浸水1〜2時間
そのあと
ひたひたの水で茹でること10分
下茹でのスープとのお別れ・・・
棄てるのがなんだかもったいない感じのスープよ
さようならヽ(;▽;)
キレイに洗ってあげて
終了!
◎スープ作り開始
水+全ての材料をお鍋にいれ
弱火にかけて 数時間
ひたすら 待つ 待つ 待つ!
加水し、更に 待つ!
5時間くらい寝かせる
じぶんも一緒に寝る
おやすみなさい…
蓋をすると白濁スープ
蓋をしないと透け透けのスープ
ができあがるそうな
今回は、時間短縮のため
蓋するバージョン
おはようございます!
きょうも、朝からコトコト
愛情ならぬ酒を加え
三つ葉とアフリカのミックス胡椒 ネギを添えた
テールスープの完成です〜
試食会
woo mambo!!
本日は晴天なり
毎日 ゆきばかりで
ちょっぴり
うんざりしていたところだ
きょうの創作品は
踊り子に最も必要なコラーゲンが
たっぷりと摂取できる
『テールスープ』
下処理さえキチンとすれば
そんなに難しいものではなし
にしても、
時間がかかる料理だなぁ
【 材 料 】
テールのぶった切り 太ったにんにく 生姜のカケラ
カンボジアの粒コショウ ローズ塩 ローリエ 昆布
取っておいた くず野菜 (長ネギの頭・セロリのはっぱ・大根の皮・青梗菜の中心)
※アフリカの胡椒はスパイシー・カンボジアの胡椒は白檀のような上品な香りがする
◎テールの下処理開始
浸水1〜2時間
そのあと
ひたひたの水で茹でること10分
下茹でのスープとのお別れ・・・
棄てるのがなんだかもったいない感じのスープよ
さようならヽ(;▽;)
キレイに洗ってあげて
終了!
◎スープ作り開始
水+全ての材料をお鍋にいれ
弱火にかけて 数時間
ひたすら 待つ 待つ 待つ!
加水し、更に 待つ!
5時間くらい寝かせる
じぶんも一緒に寝る
おやすみなさい…
蓋をすると白濁スープ
蓋をしないと透け透けのスープ
ができあがるそうな
今回は、時間短縮のため
蓋するバージョン
おはようございます!
きょうも、朝からコトコト
愛情ならぬ酒を加え
三つ葉とアフリカのミックス胡椒 ネギを添えた
テールスープの完成です〜
試食会
woo mambo!!
などで
何かと話題の覆面アーティスト
Banksy『バンクシー』
http://banksy.co.uk/
九十九里浜からも
今朝ほど中継が!
彼⁇の活動の拠点はロンドン
ゲリラ戦法で
ストリートアート
社会風刺的なグラフィティーアート
の大作を短時間で描く
…今から、かれこれ約14年前
2005年
自作を有名美術館に無断で展示
発見されぬまま
展示され続けた
ことが
話題となった
プラス〜
本人がプロフィールの開示を拒み
様々な憶測が飛び交っていることも
また、興味の対象である
短時間で作品を仕上げることから
複数人のグループ説まで…
作品は
ステンシルを使用した
独特なグラフィティ絵画
小学生の時分に
流行ったなー
絵画に添えられるエピグラムは
非常にダークユーモア的で風刺性が高く
アートワールドでは
パブリック・アート
政治活動家
として評価されてようです
ちなみに
アートワールド(Art World)とは
美術の生産・批評・メディア・委員会・プレゼンテーション・保存・振興などなど
芸術に関わるすべての人々で構成された
一種の[世界観]らしぃ
ステンシルとは
(ステンシルプレートの略)
板に文字・記号・円などの図形
イラストの形をくりぬき
くり抜いた部分にスプレーを
吹き付けることにより
絵を描く技法
得体の知れないものの魅力
人は未完成のもの
‘謎’に
魅力を感じる性質を持っている
人はわからないことがあると
脳をフルフルに回転させて
色々なことを知りたーーい
って考えてしまったり
建設現場を見かけたら
「一体、何ができるのだろうか」と
ワクワクする
などの傾向がある
嘘か誠か定かではないが
バンクシーの本名はロビン・ガニンガム
1973年7月28日イギリス
ロールスロイスの工場があるブリストルの近郊
ヤーティ生まれ
ガニンガムの仲間や以前通っていたブリストル大聖堂合唱団のクラスメートが噂の真相について裏付けているそうな
謎は
なぞのままが
神秘的で◎かな
お気に入りのBOOK
myおすすめ

何かと話題の覆面アーティスト
Banksy『バンクシー』
http://banksy.co.uk/
九十九里浜からも
今朝ほど中継が!
彼⁇の活動の拠点はロンドン
ゲリラ戦法で
ストリートアート
社会風刺的なグラフィティーアート
の大作を短時間で描く
…今から、かれこれ約14年前
2005年
自作を有名美術館に無断で展示
発見されぬまま
展示され続けた
ことが
話題となった
プラス〜
本人がプロフィールの開示を拒み
様々な憶測が飛び交っていることも
また、興味の対象である
短時間で作品を仕上げることから
複数人のグループ説まで…
作品は
ステンシルを使用した
独特なグラフィティ絵画
小学生の時分に
流行ったなー
絵画に添えられるエピグラムは
非常にダークユーモア的で風刺性が高く
アートワールドでは
パブリック・アート
政治活動家
として評価されてようです
ちなみに
アートワールド(Art World)とは
美術の生産・批評・メディア・委員会・プレゼンテーション・保存・振興などなど
芸術に関わるすべての人々で構成された
一種の[世界観]らしぃ
ステンシルとは
(ステンシルプレートの略)
板に文字・記号・円などの図形
イラストの形をくりぬき
くり抜いた部分にスプレーを
吹き付けることにより
絵を描く技法
得体の知れないものの魅力
人は未完成のもの
‘謎’に
魅力を感じる性質を持っている
人はわからないことがあると
脳をフルフルに回転させて
色々なことを知りたーーい
って考えてしまったり
建設現場を見かけたら
「一体、何ができるのだろうか」と
ワクワクする
などの傾向がある
嘘か誠か定かではないが
バンクシーの本名はロビン・ガニンガム
1973年7月28日イギリス
ロールスロイスの工場があるブリストルの近郊
ヤーティ生まれ
ガニンガムの仲間や以前通っていたブリストル大聖堂合唱団のクラスメートが噂の真相について裏付けているそうな
謎は
なぞのままが
神秘的で◎かな
お気に入りのBOOK
myおすすめ
[終わり]
とわ、
物事が終わること。
また、終わろうとするところ。
最後。
しまい。
果て。
一生の最後。
死。
臨終。
終焉 。
であるならば
そのむこう
正面。
前方。
相手。
先方。
終わりのむこうは
最後のその先
と
してをこうか
警察庁は18日に、
2018年の自殺者数が 前年より3.4%減の
2万598人(速報値)と発表した。
9年連続の減少。
年約365日として
日に約56人!!
厚労省が18年1~11月の自殺者19,030人
を分析したところ
年代別で最多は50代の3.250人
それとは逆に
厚生労働省発表による2018年の
年間出生数推計値は92万1.000人
日に25.208人
自殺者数だけをみると
減滅するが
少子化と言われながらも
日に2万5,000もの生命の誕生があるのなら
そんなに
そんなに
いたくはない
人は良くも悪くも「周り」に影響されるそうだ
これは世界共通
年齢も問わない
達成したい目標や
身に付けたい習慣
があるのなら
達成した人
習慣を身につけている人
と時間を共有するのがよい
みんなで
ほんのり
ポジティブに生きるのだ
とわ、
物事が終わること。
また、終わろうとするところ。
最後。
しまい。
果て。
一生の最後。
死。
臨終。
終焉 。
であるならば
そのむこう
正面。
前方。
相手。
先方。
終わりのむこうは
最後のその先
と
してをこうか
警察庁は18日に、
2018年の自殺者数が 前年より3.4%減の
2万598人(速報値)と発表した。
9年連続の減少。
年約365日として
日に約56人!!
厚労省が18年1~11月の自殺者19,030人
を分析したところ
年代別で最多は50代の3.250人
それとは逆に
厚生労働省発表による2018年の
年間出生数推計値は92万1.000人
日に25.208人
自殺者数だけをみると
減滅するが
少子化と言われながらも
日に2万5,000もの生命の誕生があるのなら
そんなに
そんなに
いたくはない
人は良くも悪くも「周り」に影響されるそうだ
これは世界共通
年齢も問わない
達成したい目標や
身に付けたい習慣
があるのなら
達成した人
習慣を身につけている人
と時間を共有するのがよい
みんなで
ほんのり
ポジティブに生きるのだ
大して生活に余裕がある訳ではないのだけれど
かつては
CDのビジュアル買い
本のタイトル買い
雑誌の表紙買い
を気軽にしていた
が
まてよ・・・と思う
ダンスのタイトル見は無いな
案外、巷には
至って普通のタイトル作品が出回っている
普通が決して悪い訳ではない
ex)『第○○回 定期ダンス公演』
月光他 3作品
出演者に興味が持てたなら
見たいと思うだろう
去年、何気なく見ていたダンス公演情報で
目に留まったのは
Noism『ロミオとジュリエットたち』
たち!?
って???
たった2文字が新しく仲間入りしたことにより
妄想はMaxになる
残念ながら、公演を見に行くことは叶わなかったが
楽しい想像へのひとときを貰った
『眠りの森の美女たち』
美女たちを見に行っちゃいます!
原作 シェイクスピアの『ロミジュリ』では
「死ぬことでしか叶わない愛」を描くが、
『ロミジュリたち』には
『死ねないことの悲哀』を込めた
そうです
さわや書店さん発信の
文庫本のタイトルで川柳を作る!
文庫川柳
https://kogusoku.com/archives/12502
タイトルが秀逸な本を勝手に表彰!!
日本タイトルだけ大賞
https://www.sinkan.jp/pages/title_only_11th/
なども、興味をそそる
単純に個人的に気に入ったのは
【パープル式部】である
Wikiより
受賞の判断基準は「国内での出版書籍のタイトルのみのコピー、美しさ、面白さ」であり、内容の優劣は一切問わない。
選出にあたってはTwitterを利用した一般投票によるノミネートを行い、一般公開される選考イベントにて、作家、出版関係者、アルファブロガーらによる最終選考により受賞作品が決定される。
そうだ ★
かつては
CDのビジュアル買い
本のタイトル買い
雑誌の表紙買い
を気軽にしていた
が
まてよ・・・と思う
ダンスのタイトル見は無いな
案外、巷には
至って普通のタイトル作品が出回っている
普通が決して悪い訳ではない
ex)『第○○回 定期ダンス公演』
月光他 3作品
出演者に興味が持てたなら
見たいと思うだろう
去年、何気なく見ていたダンス公演情報で
目に留まったのは
Noism『ロミオとジュリエットたち』
たち!?
って???
たった2文字が新しく仲間入りしたことにより
妄想はMaxになる
残念ながら、公演を見に行くことは叶わなかったが
楽しい想像へのひとときを貰った
『眠りの森の美女たち』
美女たちを見に行っちゃいます!
原作 シェイクスピアの『ロミジュリ』では
「死ぬことでしか叶わない愛」を描くが、
『ロミジュリたち』には
『死ねないことの悲哀』を込めた
そうです
さわや書店さん発信の
文庫本のタイトルで川柳を作る!
文庫川柳
https://kogusoku.com/archives/12502
タイトルが秀逸な本を勝手に表彰!!
日本タイトルだけ大賞
https://www.sinkan.jp/pages/title_only_11th/
なども、興味をそそる
単純に個人的に気に入ったのは
【パープル式部】である
Wikiより
受賞の判断基準は「国内での出版書籍のタイトルのみのコピー、美しさ、面白さ」であり、内容の優劣は一切問わない。
選出にあたってはTwitterを利用した一般投票によるノミネートを行い、一般公開される選考イベントにて、作家、出版関係者、アルファブロガーらによる最終選考により受賞作品が決定される。
そうだ ★
カレーの恩返しをかってみた
ほぼ日 糸井重里氏が個人的に作っていたカレースパイスである
なんだか、期待が高まる
カレーから
恩返しを受けてもいいくらい⁇には
カレーLOVE
My No.1は
札幌市電西線14条駅から北に徒歩1分
カレー魂 デストロイヤー
もとラーメン屋さん
いまスープカレー屋さん
と言うだけあって
ラーメン丼ぶりでカレーをいただきます
フープ多め ビジュアルに華やかさは無い
不思議な見た目とは打って変わって
スルスルと飲めるスープは
やみつきになります
『カレーの恩返し』のレシピをみて
釜めし・ポテサラに興味を持ちつつも
ほんじつは
軽く塩胡椒で下味を付けた豚の角切り
の表面を軽くフライパンで焼き
そこに
鰹出汁・薄口しょうゆ・鷹の爪・しめじ・小松菜・パイナップル少々を投入
蓋をして
暫し
グツグツ
カレーの恩返し 大匙2杯
追加!
まぜまぜして
完成
豚の恩返しカレー
香りがと〜っても
ステキです✨
料理はセンス!!
との記述あり
良きマッチング師に
なりたいーー
+塩=カレー塩
+マヨネーズ=カレーマヨ etc
調味料的にも使えるらしいので
いろいろ楽しみたい感じです
ほぼ日 糸井重里氏が個人的に作っていたカレースパイスである
なんだか、期待が高まる
カレーから
恩返しを受けてもいいくらい⁇には
カレーLOVE
My No.1は
札幌市電西線14条駅から北に徒歩1分
カレー魂 デストロイヤー
もとラーメン屋さん
いまスープカレー屋さん
と言うだけあって
ラーメン丼ぶりでカレーをいただきます
フープ多め ビジュアルに華やかさは無い
不思議な見た目とは打って変わって
スルスルと飲めるスープは
やみつきになります
『カレーの恩返し』のレシピをみて
釜めし・ポテサラに興味を持ちつつも
ほんじつは
軽く塩胡椒で下味を付けた豚の角切り
の表面を軽くフライパンで焼き
そこに
鰹出汁・薄口しょうゆ・鷹の爪・しめじ・小松菜・パイナップル少々を投入
蓋をして
暫し
グツグツ
カレーの恩返し 大匙2杯
追加!
まぜまぜして
完成
豚の恩返しカレー
香りがと〜っても
ステキです✨
料理はセンス!!
との記述あり
良きマッチング師に
なりたいーー
+塩=カレー塩
+マヨネーズ=カレーマヨ etc
調味料的にも使えるらしいので
いろいろ楽しみたい感じです
ワビサビ結成20周年展「ワビサビはどこから来たのか? ワビサビは何者か? ワビサビはどこへ行くのか?」
いよいよ、明日から開催です!
https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=100
本展覧会では、結成20年の節目として、ワビサビ結成の初期衝動から現在まで、そしてこれからの創作の模索までを一堂に展示します。クライアントのために、消費者のために、自分たちのためにデザインしてきた、様々なワビサビワークを是非ご覧ください。
コンテンポラリーダンス公演のビジュアルも
展示されてます!
http://www.deza-in.jp/wabisabi.html
日時 2019年1月19日(土)~ 30日(水)
10:00~19:00(最終入場18:45)
会場 札幌文化芸術交流センター SCARTS
SCARTSコート
★オープニングパーティ★
1月19日(土)18:00〜
ぜひ、お立ち寄りください(*´□`)ノ
こちらも、入場無料です!
主催 デザ院株式会社
札幌文化芸術交流センター SCARTS
(札幌市芸術文化財団)
いよいよ、明日から開催です!
https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=100
本展覧会では、結成20年の節目として、ワビサビ結成の初期衝動から現在まで、そしてこれからの創作の模索までを一堂に展示します。クライアントのために、消費者のために、自分たちのためにデザインしてきた、様々なワビサビワークを是非ご覧ください。
コンテンポラリーダンス公演のビジュアルも
展示されてます!
http://www.deza-in.jp/wabisabi.html
日時 2019年1月19日(土)~ 30日(水)
10:00~19:00(最終入場18:45)
会場 札幌文化芸術交流センター SCARTS
SCARTSコート
★オープニングパーティ★
1月19日(土)18:00〜
ぜひ、お立ち寄りください(*´□`)ノ
こちらも、入場無料です!
主催 デザ院株式会社
札幌文化芸術交流センター SCARTS
(札幌市芸術文化財団)
カレンダー
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
ブログ内検索
最古記事
(11/28)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
P R
フリーエリア
フリーエリア