~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331 
生ぬるく honnorito 磯の香りのする


動くと shittorito まとわりつく
衣服
 
ことし初めて
なつの始まりを肌で感じた週末

夏のおもいでをつくろうと
うみへ向かった
といっても

キャンプはニガテ
海水浴はもっとニガテ

 
頭の片隅でこの頃になるとかすかに流れだす
あのうた
 
いつのことだか おもいだしてごらん
  あんなこと こんなこと あったでしょう
  うれしかったこと おもしろかったこと
  いつになっても わすれない 
 
夏のことです おもいだしてごらん
  あんなこと こんなこと あったでしょう
  麦わら帽子で みんなはだかんぼ
  お船も見たよ 砂山も 

《おもいでのアルバム》
作詞・増子とし  作曲・本多鉄麿    

夏だけが特別な季節では
決っしてないが
この季節のおわりを感じると
いろいろなことを想起する

名残惜しいのかな

水を見て涼むべし
祝津へGO!

まずは、おたる水族館さんへ
https://otaru-aq.jp/

小樽市祝津3丁目303番地





【営業時間】
9:00から17:00
【料金】
大人(高校生以上)1,400円
小中学生530円
幼児(3歳以上)210円

この水族館のオススメエリアは
「海獣公園」
海に面したプールで暮らす海獣たち





愛くるしい姿の魚たちに
目はくぎ付け❣️





お腹もほどよく空いたので

何を食べてもおいしい
シロクマ食堂さんへ
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1037103/
北海道小樽市色内3-6-3

祝津側から向かった場合、小樽運河の始まり近く
札幌側から向かった場合、小樽運河の終わり近く

目立った看板はないので、
ひたすらぐるぐると探してください
としかいいようがありません…

カウンター席 9席のみのこじんまりとしたお店
夜は予約のみ・昼は予約できません

平日 
11:00~14:30 (L.O14:00) 
17:00~22:00

土日祝日 
11:00~15:30 (L.O15:00)
17:00~22:00

日曜営業
定休日
第2と第4の水・木曜
その他不定休有り



入り口がどこなのかも分かりづらい感じです


今なら、うに丼がございまする!
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.