~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577 
知人とあうために、先月からスケジュール調整をしていた。
会うのは実に約20年ぶり。同じ札幌に住まいを置きながらも、その間、バッタリ会ったのはたったの一度だけ。彼女とは、コンテをはじめたばかりの時期、数年を一緒に過ごした仲だ。

そんな中、
同居人が高円寺の『黒猫』からおみやげを買って帰ってきてくれた。「ダンスの本を見つけたから、よむかな?と思って。室野井さん、知ってる?札幌の人らしいよ」と。

そうこうしている間に、先の彼女とスケジュールが折り合い、会うことに。
なんの違和感もなく、手短に近況を語り、
話題は瞬く間にダンスへ移行
いつしか、うんさんの裸踊りの話題へ
当時、うさぎのパンツを履いていたことが判明
みなさん、記憶力が宜しいようで(笑っ)
その後、ナンバ歩きの話題に
日本には江戸時代以前、ナンバ歩きの人たちがいたという。
ラジオ体操の起源の話やら何やら色々はなし、あっという間に時間は過ぎた。

ダンサーは消える』室野井洋子
DVD付きだ!

第1章 舞台にたちあらわれてくるもの

冒頭
札幌に来て一年半、初めてダンスを見に行った。
からはじまり
話は
琴似のコンカリーニョの話題に!?
見に行ったのは
『JCDN踊りに行くぜ!』

最初のグループは
Miracle wonders!?
Σ੧(❛□❛✿)Σ੧(❛□❛✿)Σ੧(❛□❛✿)
嘗てのわれわれではないか!?

一体いつの話やねん!!と
ツッコみたくなる(笑)

感想は、
一生懸命やっていてかわいかったけれど、、と
当時は、かわいいと言われるお年頃

劇場に缶詰で徹夜明けで
本番を迎えたのは
後にも先にもこの公演だけに違いない…

われわれの次が
安川晶子さん
山崎広太さん
室伏鴻さん

何十年も経って再開した
Miracle wondersのメンバー
北海道から遠く離れた地で
発掘された一冊の本



忘れていた当時の記憶がふつふつと蘇ってきた

室野井さんは
札幌の方ではなく、
2020年以降、札幌を拠点とし活動されていた方
2017年に他界されている

我々が活動拠点としていた
札幌コンカリーニョは2002年に
琴似地区の再開発のため活動を休止
Miracle wondersは数年後に活動を休止した
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.