~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  42 
夢中になって読んでいる、コルプス。
わたしが、真っ先にしたことと言えば…

会社の玄関先を履いたこと。
路面店?いや、店じゃない、路面社?
まぁ、いいや
砂&小石を履くこと数分。風が強く履いても履いても舞い戻ってくる(┳◇┳) 顔の穴と言う穴が、きっと真っ黒だ…

結局、掃除機を引っ張り出して、玄関先全て掃除機をかけてしまった。完璧!!

土方さんを尋ねて、アスベスト館を訪れた長谷川六さんのインタビュー記事に

《玄関に水を打ってあり塵ひとつありませんでした。》との一節にいたく感動を覚えたからだ。
尚かつ、《稽古場は舞台装置のようでした。》と
演出。

ここが舞踏が美術史にカテゴライズされている、原点ではないか?と。
われわれが思う非日常は舞踏に於いては日常であり、日常そのものが美しさを伴っている。
だからこそ、北欧のダンス史に舞踏が多大なる影響を与え、こんにち世界のBUTOUとしてのポジションを得たのだと。

妥協は
美から遠ざかる第一歩なのかしら。と思いつつも、現実との狭間で(=゜-゜)(=。_。)
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.