~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586 
古典バレエでもっとも好きなシーンは
白鳥の湖の群舞シーン
何か起こりそうで何も起こらない
淡々と繰り広げられるシーンは
瞼が塞がってしまいそうになるほど
リラックスできる
美しい世界

https://youtu.be/KH6r4_V6Lfk

クリスタル・パイト振付作品の醍醐味のひとつ
群舞の美しさ
プロモ映像に多いシーンなので
とても印象深い

今回は、なんと8名で
ノンストップ90分の作品につき
大迫力のうねるようなムーブメントは
見ることは出来なかったが
絶妙な間をもって受け渡されてゆく
言語&動きを堪能させてもらった

映像にボイスをつけるアテレコがあるが
ボイスに動きをつけるアテダンス!?笑
セットと照明と衣装と不思議な動き、
クラシカルな雰囲気も相まって
初見。
岸辺露伴かしら???と感じてしまった



リバイザーは、ロシアの劇作家
Nikolai Gogol(ニコライ・ゴーゴリ)
『Revisor』をもとにつくられている
ゴールデンウィーク前から読み始めた
『H H h H』に通ずるものがあり
(GW中に読み終える予定が
なかなかのゴッツさ(内容も重さも)で
未だ前半部分を徘徊中である)
より興味深く見ることができた

正直、あすも又見にきたいな、
と思わせられる内容に
一筋縄ではいかない感を覚えた
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.