~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  341 
郵便受けに駐車場の請求書が投函されていた
一応、開封

・・・!?
いつもより1,000円近く高いではないか!?
消費税額10%〜

すっかり忘れていた
賃借料は前払い

と言うことは
わが家、賃貸マンション
家賃も高くなる んですよね…

2019年10月から
消費税および地方消費税の税率が
8%から10%に引き上げられることに伴い

各種手数料も改定される



銀行の手数料・郵便局の送料など

定形郵便物は 82円から84円へ
通常はがきは 62円から63円
速達・レターパック各種はそれぞれ10円アップなど

気をつけねば、
料金不足で郵便物が戻ってきたり
相手が不足分を支払う
という不測の事態に陥る
 
令和元年9月30日までは
8%(うち地方消費税率は1.7%)

令和元年10月1日から複数税率
標準税率10%(消費税率7.8%、地方消費税率2.2%)
軽減税率8%(消費税率6.24%、地方消費税率1.76%)
 
現行の8%と10月以降の軽減税率の8%とでは
中身が違います
消費税および地方消費税の割合が異なることも要注意です
 
『最も気になる軽減税率の対象範囲』
・酒類!!・外食を覗く飲食料品
(ケータリングは標準税率・テイクアウトや宅配は対象) (おもちゃ付き菓子など,食品と食品以外が一体の<一体資産>は対象)
・定期購読契約がなされた新聞(週2回以上発行)

なお、総務省が発表した
通信契約と端末代金のセット販売の禁止(電気通信事業法成立)
こちらも2019年10月1日施行だ
10月以降は端末代の割引が最大2万円に規制される
最新モデルの定価は消費税増税も重なり、
10万円以上になる見込み

へぇー
2019年10月1日から自動車税が減税!!
よくよく見たら

10月以降に初回新規登録をした車両
いわゆる新車に限る
自動車取得税も廃止となるらしい

消費税増税
まだ先のことと思っていただけに
驚いた!
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.