~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15 
1月5日土曜日は、2013年新年初のレッスンでした♪


お正月ですっかりふにゃけてしまった心と身体。
やっぱり普段の休みと違いますね~、にゃんだかすっかりゆるんでます。

あ、体は全然やわらかくなくて、そうほぐれていないにも関わらずちょっと張り切ってしまい、
月曜からばりばり筋肉痛です(筋肉痛は忘れたころにやってきます・・・)。


★自分の中の初ダメだしワンポイント(><)!★


☆ピケターンとシェネのときのアンナバンを作る肩が上がる。

☆バーのグランバットマンのときの腕が上下する。


ダメだしと言っても、一度もちゃんとできたことは無い・・・。

あ!そうそう!できなかったことが悔やまれたのではなく、
最近意識するようにしてたのに、そこまで意識がいかなかったのがちょっと悔しかったのだ、
今わかりました。
ダンス週間の集中が途切れたのね。。。


最近のちゃーさんは、自分の軸が気になります( ̄∀ ̄)。


ピケターンをするときは、進むのはもちろん必要だけど、
大切なのは回ることじゃなくて、パッセで立つ意識なんですって。
「立って!立って!立って!立って」
ターンの回数だけ先生のかけ声がかかります。

グランバットマンで腕を同じ位置を保たせるのは、脇の支え。


ついこの間までは、回ること、足を上げることで頭がいっぱいだったのに。
ちゃーさんにも欲が出てきてしまったのか( ̄・・ ̄)・・・・、うふふふ。



レッスンの中味はあいかわらず、シュン\(+×+)/。


タンデュでは、左タンデュから右へ移る時に、先生がプリエをしてロンデジャンで出した右足を
又プリエして左足を引き付け、一番プリエを通ってシャッセしてポーズなのに、
ロンデジャンで出した足がどーしても曲がってくれず、そのままポーズまで行ってしまうので、
プリエもシャッセも無し・・・、心の葛藤に反して体はただ大股で歩く人・・・。

小さなジャンプでは、出した足の反対の手がアンナバンだよと先生が教えてくれているのに、
予想を裏切らず、出した足と同じ手が前にでる生粋の日本人・・・ナンバ走り系ε=ε=┏( ・_・)┛。


さらには、パ・ド・パスク?なるもの、こ、これは何?
体の向きの変化に惑わされてるうちに、
みんなはソテを飛び、不思議な両足5番着地ステップ(ということは、アッサンブレなのか???)
それから、え~どうしてこれがバランセですかと心の中で叫ぶこと4回の早いバランセ(T0T)。


ぜいぜいと一人息切れしながらバレエを終える。


コンテンポラリーももちろんそうだが、
自分で理解した形を自分の体で再現するというのは、と~っても難しい。
違う動きになってしまうと、フリーズしてしまいそうになる。
でもとにかく動くしかないのだ!
何となく、ごまかしてでも動いてみせるのキモチ( ̄・・ ̄)!!!



コンテは新年も二曲で始動です!

1曲目は青年を取り巻く美女の森クラシックシリーズ(シリーズかな?)。

2曲目はあの「モルダウ」。

先生はいつもふりをつけてくれる時に歌って教えてくれますが、もちろん歌詞はなしです。
でも、今回のモルダウは先生作詞の歌詞がついていて、感情を刺激されます。
そして、その感情を解き放つ瞬間、爆発させることを求められる。
う~ん、言葉に書くとシリアス・・・、でもホントはちょっと可笑しいの(^w^)です、ふふ。


2曲にすると、最後5分で先生は興奮してきます。
「時間が足りない!」
そういうテンションも又楽しい、コンテのレッスン(≧∇≦)。


コンテは、大切な軸をもっと自由に動かしていかなくちゃならない。
軸は難しい(*_*)、軸を動かすなんてもっともっと難しい(∋_∈)。


でも、難しいことは、なぜか楽しい・・・・。


できることより、やっちゃうことをこっそり目指す新年のちゃーさんです( ̄∀ ̄)。
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.