~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
606  605  604  599  603  602  601  600  598  597  596 


NewYear!
May 2024 bring you many smiles.

「おもしろい」とは
楽しいと感じる感情の作用

楽しいには
Interesting
へー(´・∀・`)なるほどと
funny
はははっ⤴︎ ⤴︎
がある

どんなときに感じるかと言うと
・気分が高揚し熱中しているとき
・欲が満たされたとき
「知りたい」、もっと「知りたい」、続きを「知りたい」
知的好奇心が満たされると楽しいと感じる
・達成感を得たとき
・ネガティブな感情で共感を得たとき
琴線に触れたときの方がわかりやすいのだろうか
・予想外なとき
不可解なものを見て緊張していたものが
後に何らかの手掛かりにより明解になり
腑に落ちた場合
そして落差が大きいほど
よりおもしろい☺️と感じる

ダンス公演を見て
楽しいと感じるとき

上記作用が起きている

今年もたのしく踊らせて&鑑賞させてもらいます!

そして。
ことしは、フレームOUTするくらいの
踊りが踊れるようがんばるぞ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ここからは、私見だが
動きのcollectionが多ければ多いほど
良いとおもっている

a.b.bと3つの動きのcollectionを
3連にした場合、
abc.abb.acb.....
25のバリエーションとなる

collectionが多ければ
当然バリエーションも増える

その為の課題は、
認知バイアスを無くすこと
可動域を広くすること
年々可動域が狭くなってきている筈(笑)だが
筋トレなり、ストレッチなり
加速を遅延させるよう努めたい

それらは、自分にとって
有難いことに苦にならない

リチャードP・ファインマンのことばに
自分を騙してはいけない。
一番簡単に騙すことができる相手は自分自身なのだ。

とあるが
本当に騙され易い存在だと思われる。
何かやりたいことがあるなら、
年齢や環境等ね諦める理由を盾に
自己を騙すことをせず
やってみたらいいではないか
続けるかどうかは二の次じゃないかと

なお、やりたくないことは
有耶無耶にせず穏便にお断りすることを
おすすめします(*'ヮ'*)
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.