~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171 
ライゾマ×ELEVENPLAYの体験型ダンス公演、AR空間と現実が交錯

公式サイト
http://www.rzm-research.com/border/

1回に10人限定!体験ステージ!



観客はバーチャルリアリティーを映し出すヘッドセットを装着し、今年度の『グッドデザイン大賞』を受賞したパーソナルモビリティ・WHILLに乗って鑑賞。

上演中は観客が乗ったWHILLが自動生成のプログラムによってステージ上を個別に動き回り、ヘッドセットにはELEVENPLAYのダンサーがステージで展開する実写の動きと、AR技術を駆使して作り出されたバーチャル空間でのダンサーの動きが重なり合って展開されるという。音楽とサウンドプログラムはevalaが担当。体験者以外はステージの外から自由に歩き回って公演を鑑賞することもできる。なお同公演は今回初演を迎えた後、2016年に山口・山口情報芸術センター[YCAM]での滞在制作によって大幅にアップデートされる予定だ。

各回限定10人の体験チケットは11月18日18:00まで先行予約を受付中。
一般発売は11月21日10:00からスタートする。
鑑賞のみのチケットは当日会場で販売される。



全24公演
会場:東京都 表参道 スパイラルホール
ステージディレクション・振付:MIKIKO
クリエイティブディレクション・テクニカルディレクション:真鍋大度(Rhizomatiks Research)
テクニカルディレクション・ハードウェアエンジニアリング:石橋素(Rhizomatiks Research)
音楽・サウンドプログラム:evala
出演:ELEVENPLAY
料金:体験+鑑賞 一般4,500円 学生3,000円
鑑賞500円(当日券のみ)
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.