~DanceとSakeを愛する者のメモ~      Dance studio R
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174 
通、からだと言った場合、体・身体に変換されるが
器官としての体・心を伴う身体
心を伴う身体は更に、物理的身体と観念的身体へと二分される
心が単なる器官としての脳ではなく
魂だとするならば
身体と魂の関係性は非常に興味
深いものである

期間:2015年12月4日[金]-13日[日]
会場:森下スタジオ A

公式HP http://bodyartslabo.com/wwfes2015/festival




主催:ボディ・アーツ・ラボラトリー
助成:公益財団法人セゾン文化財団、芸術文化振興基金、
日米友好基金「日米芸術家交換プログラム・フェローシップ」(ジュリアン・バーネット)

テーマ「不可視の身体」について

人は目に見えるのものではなく、
目に見えないもので、より繋がっている

例えば、イタコは死者と話す。その時の死者の身体は一体どのようなものだろうと想像してみる。それは、観念だけの存在なのか? また、身体を完全な物質と仮定したとき、物質として分解した果ての身体は感情を放出するのか? 亡くなった祖先と自分のつながりはこの身体に宿っているのか? など。見えない身体、メディアとしての身体に向かおうとする姿勢は、新たな、無数の発見を予感させる。それは、身体を透過してあらゆるものとつながる感覚に近いのかもしれない。「人は目に見えるのものではなく、目に見えないもので、より繋がっている」(詩人、ノヴァーリス)とするならは、媒介となる身体の役割とは一体何なのか。身体のあらゆるヴィジョンと可能性を巡る対話とプログラム。
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
フリーエリア
"melmo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.