~DanceとSakeを愛する者のメモ~
Dance studio R
3ヶ月ぶりで危うく
パスワードすら忘れてしまうところだった、、、
パスワードを忘れてしまい
使えなくなってしまった
タブレットを思いだす
次の公演に向けリハーサルがはじまってから、
足早に時は過ぎ、数ヶ月が経過した。
本番まで、何と!!1ヶ月と少し
スタート時は、春分とは言え
まだまだ朝晩はダウンを手放せない寒さ
「はやく春になーれ」と誰に頼むでもなく
暖かくなる日を心待ちにしていたのを
きのうのことのように思いだす。
冬場は足もとに気を取られ、
周りを観察する余裕すらない。
その悪き習慣のまま、
雪解け後の道を黙々と歩いていたある日。
何気なく頭上を見上げると
そこには真っ白な花が
空に向かってそびえ立つように
力強く
咲いていた
下ばかり見続けていたら
うっかり見過ごすステキな景色
すべては地下の恩恵をうけ
空へ向かう
バレリーナはより天へ近づくために
トゥーシューズを履く
先週末と、本日と
とってもキュートな
ミニミニ盆栽と出合った
彼ら?も果敢に小さなカラダで生きている!
わが家の居間にもお越しいただきたい!!
と思ったが
どうやら、とーってもお世話が大変らしい
不在がちなわが家の一員にはなれない模様…
週末だけやってくる
ミニミニ盆栽
来週末にもお越しになります♪
この子たちからパワーをもらい
あしたのリハーサル
がんばるぞ!!
あすは、初の現地リハです
バタバタと怒濤の如く時間が過ぎ去りそうで怖い、、、
黒は白で、赤はやがて緑に変わる
笑えない。。
やがてすべては緑に変わる
そう願って!!
実に今回の作品はコンセプチュアルだ
パスワードすら忘れてしまうところだった、、、
パスワードを忘れてしまい
使えなくなってしまった
タブレットを思いだす
次の公演に向けリハーサルがはじまってから、
足早に時は過ぎ、数ヶ月が経過した。
本番まで、何と!!1ヶ月と少し
スタート時は、春分とは言え
まだまだ朝晩はダウンを手放せない寒さ
「はやく春になーれ」と誰に頼むでもなく
暖かくなる日を心待ちにしていたのを
きのうのことのように思いだす。
冬場は足もとに気を取られ、
周りを観察する余裕すらない。
その悪き習慣のまま、
雪解け後の道を黙々と歩いていたある日。
何気なく頭上を見上げると
そこには真っ白な花が
空に向かってそびえ立つように
力強く
咲いていた
下ばかり見続けていたら
うっかり見過ごすステキな景色
すべては地下の恩恵をうけ
空へ向かう
バレリーナはより天へ近づくために
トゥーシューズを履く
先週末と、本日と
とってもキュートな
ミニミニ盆栽と出合った
彼ら?も果敢に小さなカラダで生きている!
わが家の居間にもお越しいただきたい!!
と思ったが
どうやら、とーってもお世話が大変らしい
不在がちなわが家の一員にはなれない模様…
週末だけやってくる
ミニミニ盆栽
来週末にもお越しになります♪
この子たちからパワーをもらい
あしたのリハーサル
がんばるぞ!!
あすは、初の現地リハです
バタバタと怒濤の如く時間が過ぎ去りそうで怖い、、、
黒は白で、赤はやがて緑に変わる
笑えない。。
やがてすべては緑に変わる
そう願って!!
実に今回の作品はコンセプチュアルだ
みんな、かわいいな
みんなでひとつの目標に向かって
切磋琢磨する
貴重な経験の場がすこしずつ減りつつある
非対面コミュニケーションのロスにより
対面コミュニケーションの大切さに気づく
ニューノーマル時代
主流は非対面型のCMC
そのロスとはノンバーバルコミュニケーションの
欠如に他ならない
別名『7-38-55ルール』のメラビアンの法則
聴覚、視覚、言語がコミュニケーションに
影響する割合だが
衝撃的なのは
7%が言語であると言うこと
(因みに、38%が聴覚、55%が視覚)
相手の様子がわからない!?
快くハイと言っているのか
不満げにハイと言っているのか
視線や表情が読み取りづらくロスになる
字面だけとなるとさらに読み取りづらい
そんなストレスから
対面コミュニケーションが
必要不可欠だったことに
改めて気づかされた
そして
飲みニケーションもムダではないのだよ
笑!
みんなでひとつの目標に向かって
切磋琢磨する
貴重な経験の場がすこしずつ減りつつある
非対面コミュニケーションのロスにより
対面コミュニケーションの大切さに気づく
ニューノーマル時代
主流は非対面型のCMC
そのロスとはノンバーバルコミュニケーションの
欠如に他ならない
別名『7-38-55ルール』のメラビアンの法則
聴覚、視覚、言語がコミュニケーションに
影響する割合だが
衝撃的なのは
7%が言語であると言うこと
(因みに、38%が聴覚、55%が視覚)
相手の様子がわからない!?
快くハイと言っているのか
不満げにハイと言っているのか
視線や表情が読み取りづらくロスになる
字面だけとなるとさらに読み取りづらい
そんなストレスから
対面コミュニケーションが
必要不可欠だったことに
改めて気づかされた
そして
飲みニケーションもムダではないのだよ
笑!
28日Facebook社CEOが社名変更を発表
why?
これだけ世に周知された名前を捨て去り
新たなる一歩を踏み出そうとするのか、
謎は深まる
新社名は『Meta』
馴染みがアルのはメタバリア、、、
CEOのマーク・ザッカーバーグ氏がお勧めする書籍の中に
『世界の技術を支配するベル研修所の興亡』があるが
ベル研究所は、ビル・ゲイツが
[タイムマシンに乗ることがあったら、最初に降りるのは
1947年12月のベル研究所だ]
と語ったほどの頭脳集団
その頭脳集団も興亡し
現在はノキア社の傘下である
Instagram含むFacebook社は今後どのように展開するのか
社名変更することにより
失った信頼を取り戻すことができるのか
また、ぉそろしく外れてしまったが
通信技術が時代とともにメキメキと発展し
わたし達の生活もそれに伴い
メキメキと便利になってしまったことよ
というお話しのなかで
つい先日のこと
深夜にゲームをしよう!とスマホを捜したが
みつからない…
面倒なこともあり、それ以上は捜索せず
寝る前に再度捜索
むむむ。やはり無い。
自宅にはないかも??と焦る
とりあえず、iPhoneなのでiCloudで探すことに
先ずは、アクセスするためのハードが必要だよなぁー
とMac Bookを開く
開いたもののiCloudのパスワードがわからない…
あれやこれやに小一時間
やっと、第一段階クリア
新たなる問題が発生
位置情報がOFFだったため携帯の位置が分からず⤵︎
更に数十分経過
位置情報OFFの場合の追跡で
Σ੧(❛□❛✿)
やっと
おそろし速さで麻生に向かうMyスマホを発見!!
車で移動中だな!
取得者緊急呼び出しの甲斐あり
拾い主のタクシー運転手さんと無事に連絡がついた
午前さまだったからか、
自宅までとどけていただけた
ありがたやー
ほんと。親切すぎるやん
AM1時すぎ
スマホ以外持ち合わせていなければ
この一見便利なサービスも
無用の長物だし
誰かに連絡を取りたくても
宅電の無い、いまの世の中
コンビニにすら公衆電話が無い⁉︎訳で
通信機器が無い状況下で緊急事態が発生した際の
おそろしさに改めて震えあがった
ハードが揃っていれば便利極まりないが
でなければ、極めて過ごし辛い世の中であることは
平等に生活を営む権利がある筈の世で
不平等極まりなく
手放しで通信技術の発展を喜べない状況下にある
甘んじることなかれ
なにがイノベーションをおこすのだろうか
希望的観測
ときにはマイナスから学ぶこともあり
METAはMETAなりうるのか
why?
これだけ世に周知された名前を捨て去り
新たなる一歩を踏み出そうとするのか、
謎は深まる
新社名は『Meta』
馴染みがアルのはメタバリア、、、
CEOのマーク・ザッカーバーグ氏がお勧めする書籍の中に
『世界の技術を支配するベル研修所の興亡』があるが
ベル研究所は、ビル・ゲイツが
[タイムマシンに乗ることがあったら、最初に降りるのは
1947年12月のベル研究所だ]
と語ったほどの頭脳集団
その頭脳集団も興亡し
現在はノキア社の傘下である
Instagram含むFacebook社は今後どのように展開するのか
社名変更することにより
失った信頼を取り戻すことができるのか
また、ぉそろしく外れてしまったが
通信技術が時代とともにメキメキと発展し
わたし達の生活もそれに伴い
メキメキと便利になってしまったことよ
というお話しのなかで
つい先日のこと
深夜にゲームをしよう!とスマホを捜したが
みつからない…
面倒なこともあり、それ以上は捜索せず
寝る前に再度捜索
むむむ。やはり無い。
自宅にはないかも??と焦る
とりあえず、iPhoneなのでiCloudで探すことに
先ずは、アクセスするためのハードが必要だよなぁー
とMac Bookを開く
開いたもののiCloudのパスワードがわからない…
あれやこれやに小一時間
やっと、第一段階クリア
新たなる問題が発生
位置情報がOFFだったため携帯の位置が分からず⤵︎
更に数十分経過
位置情報OFFの場合の追跡で
Σ੧(❛□❛✿)
やっと
おそろし速さで麻生に向かうMyスマホを発見!!
車で移動中だな!
取得者緊急呼び出しの甲斐あり
拾い主のタクシー運転手さんと無事に連絡がついた
午前さまだったからか、
自宅までとどけていただけた
ありがたやー
ほんと。親切すぎるやん
AM1時すぎ
スマホ以外持ち合わせていなければ
この一見便利なサービスも
無用の長物だし
誰かに連絡を取りたくても
宅電の無い、いまの世の中
コンビニにすら公衆電話が無い⁉︎訳で
通信機器が無い状況下で緊急事態が発生した際の
おそろしさに改めて震えあがった
ハードが揃っていれば便利極まりないが
でなければ、極めて過ごし辛い世の中であることは
平等に生活を営む権利がある筈の世で
不平等極まりなく
手放しで通信技術の発展を喜べない状況下にある
甘んじることなかれ
なにがイノベーションをおこすのだろうか
希望的観測
ときにはマイナスから学ぶこともあり
METAはMETAなりうるのか
令和3年9月末に新型コロナ対策、
緊急事態宣言・まん延防止が一斉にに解除される
長い。
手を動かすこと
体を動かすこと
しか能のない自分にとって
しんたいを動かすことのできない期間は
とりわけ長く感じられた
螺旋階段の先にある踊り場
踊り場??
むかし、ドレスを着た女性が階段の折り返し地点で
スカートをふわりとなびかせ回転するさまが
踊っているように見えたから説
この先、いつ何時体が動かなくなることが
起こり得るやもしれぬ
頭の片隅に置いておこう
そんな時は
脳を動かすことにシフトチェンジ
[CULMINATION OBSCURED BY CLOUDS]
ヘイジーIPA
https://151l.shop/?pid=153154381
OBSCURED BY CLOUDS
訳して『雲の影』
Pink Floydを聴きながら
https://music.youtube.com/watch?v=16V-wNwlTw0&list=OLAK5uy_knxL9CiUVnJyT_VVIxZkSWegI3G5_qaWU
気分は雲の影の中
原材料名をみて
ぎょっ!!となる
「砂糖」とはなんとも
ハイカロリーな
心置きなくダンスを楽しむための
ガソリンですからー♪
だんだんっと
コンテンポラリーになっていく気がする
マイケルがステキ
緊急事態宣言・まん延防止が一斉にに解除される
長い。
手を動かすこと
体を動かすこと
しか能のない自分にとって
しんたいを動かすことのできない期間は
とりわけ長く感じられた
螺旋階段の先にある踊り場
踊り場??
むかし、ドレスを着た女性が階段の折り返し地点で
スカートをふわりとなびかせ回転するさまが
踊っているように見えたから説
この先、いつ何時体が動かなくなることが
起こり得るやもしれぬ
頭の片隅に置いておこう
そんな時は
脳を動かすことにシフトチェンジ
[CULMINATION OBSCURED BY CLOUDS]
ヘイジーIPA
https://151l.shop/?pid=153154381
OBSCURED BY CLOUDS
訳して『雲の影』
Pink Floydを聴きながら
https://music.youtube.com/watch?v=16V-wNwlTw0&list=OLAK5uy_knxL9CiUVnJyT_VVIxZkSWegI3G5_qaWU
気分は雲の影の中
原材料名をみて
ぎょっ!!となる
「砂糖」とはなんとも
ハイカロリーな
心置きなくダンスを楽しむための
ガソリンですからー♪
だんだんっと
コンテンポラリーになっていく気がする
マイケルがステキ
きゃー!カッコいい
映像でもじゅうぶんに伝わってくるが
その場に居合わせたかったー!!
とやはり思ってしまう
この動画の魅力はドッキリではなく
呼応でしょう
粋だなぁー
そう。
自分の良し悪しの判断基準は
粋かどうか
人さまに対して恩着せがましくなく
粋な計らいができる人になりたい
粋だと感じることができる感性をもちたい
それだけです
現在は活動をしていないが
維新派が2014年の作品『透視図』を
ドルビーアトモスで
甦らせた
表現の新しいカタチ
https://wired.jp/2021/03/10/epad-ws/
https://epad.terrada.co.jp/index.php/2021/04/21725/
進化の過程ではあるが
呼の方の充実に応える応の不在と
応に応えて被せる呼が乏しい
言わずもがな発生するであろう
生舞台との差分
今後どのようにこの差が
変化するのかたのしみです
王立モネ劇場の公式サイトが美しい
https://www.lamonnaie.be/en
酒を飲みながら眺めるに最適
『やまなし』で兄弟ガニは
川に落ちてきたやまなしを
いい香りのやまなしを
おいしそうだとしながらも
父ガニとともに
放置し発酵させ
酒になるまで待った
酔っ払いエビならぬ
酔っ払いガニの出来上がり
やはり、カニも酒が好きなのだろうか?
宮沢賢治の妄想だろうか?
などと考えながらいただく酒

富山のUNAZUKI beer
https://www.unazuki-beer.jp/
幸か不幸か発酵した洋梨をたべたリス
映像でもじゅうぶんに伝わってくるが
その場に居合わせたかったー!!
とやはり思ってしまう
この動画の魅力はドッキリではなく
呼応でしょう
粋だなぁー
そう。
自分の良し悪しの判断基準は
粋かどうか
人さまに対して恩着せがましくなく
粋な計らいができる人になりたい
粋だと感じることができる感性をもちたい
それだけです
現在は活動をしていないが
維新派が2014年の作品『透視図』を
ドルビーアトモスで
甦らせた
表現の新しいカタチ
https://wired.jp/2021/03/10/epad-ws/
https://epad.terrada.co.jp/index.php/2021/04/21725/
進化の過程ではあるが
呼の方の充実に応える応の不在と
応に応えて被せる呼が乏しい
言わずもがな発生するであろう
生舞台との差分
今後どのようにこの差が
変化するのかたのしみです
王立モネ劇場の公式サイトが美しい
https://www.lamonnaie.be/en
酒を飲みながら眺めるに最適
『やまなし』で兄弟ガニは
川に落ちてきたやまなしを
いい香りのやまなしを
おいしそうだとしながらも
父ガニとともに
放置し発酵させ
酒になるまで待った
酔っ払いエビならぬ
酔っ払いガニの出来上がり
やはり、カニも酒が好きなのだろうか?
宮沢賢治の妄想だろうか?
などと考えながらいただく酒
富山のUNAZUKI beer
https://www.unazuki-beer.jp/
幸か不幸か発酵した洋梨をたべたリス
https://another.yakushimatreasure.com/ja/
今年2月11日~ 3月31日の期間限定で有料配信されていた
水曜日のカンパネラコムアイと
オオルタイチによるプロジェクト
映像作品「YAKUSHIMA TREASURE」
「カンヌ国際クリエイティビティ・フェスティバル」デジタルクラフト部門でブロンズを受賞しそれを記念し現在は無料配信されてます
せっかくなので、持ち得る最強のイヤフォンセットで視聴するがよい!
これはさて置き
ぱちぱちぱちな
こ、れまた妖しげな愉しげな一品
わたしは好きですよ ♪
今年2月11日~ 3月31日の期間限定で有料配信されていた
水曜日のカンパネラコムアイと
オオルタイチによるプロジェクト
映像作品「YAKUSHIMA TREASURE」
「カンヌ国際クリエイティビティ・フェスティバル」デジタルクラフト部門でブロンズを受賞しそれを記念し現在は無料配信されてます
せっかくなので、持ち得る最強のイヤフォンセットで視聴するがよい!
これはさて置き
ぱちぱちぱちな
こ、れまた妖しげな愉しげな一品
わたしは好きですよ ♪
幼少期のスプリッティングな状態から
成長するにつれてアンビバレンスな状態への移行
感情だけでなく
カラダの中でも起きるambivalence
こうしたい体とそうできない体とそうしなくてもいい体と
じゃあ。一体、どこで折り合うのが幸せなのだろうか?
客観的にも主観的にも
コロナ禍真っ只中の2020年
それまで
がんばった先のしあわせ
と又がんばろうではないか〜!オ〜!!
と言う気持ちでもってやってきた公演
への思いを再考することになった
延期や中止になる可能性も若干考慮し
がんばっている過程も楽しめるよう
いままで教えてもらったことを
リミックスし試しながら構築すること
振りを覚え続けるストレスの対策としての
バランス
規則性と不規則性 4:6
不規則性から規則性へ1戻して 5:5へ
昨日、たまったま見た
「芸能人格付けチェック 春のスペシャル」
なんというタイミングかちょうどバレエ!
専門学校とKバレエ
どちらがプロでどちらがアマのパ・ド・ドゥか?
やはり、、、
みなさん、難しそうなテクニックものがあり
派手な踊りの方をプロっぽいと判断するようだ
こちらも
参考?資料として頭の片隅にて保管
次回の公演に向けて
と言うよりか
今後も
切磋琢磨しながら皆んなで
ダンシングするためのスタンスとして
のメモ
先ほどまでやっていた
大御所
イクエ・モリ氏のLive♪ 配信
最中
貫き続けた音への怨念!?執念に
なんだか刺激を受けました
ダンス熱UP↑
成長するにつれてアンビバレンスな状態への移行
感情だけでなく
カラダの中でも起きるambivalence
こうしたい体とそうできない体とそうしなくてもいい体と
じゃあ。一体、どこで折り合うのが幸せなのだろうか?
客観的にも主観的にも
コロナ禍真っ只中の2020年
それまで
がんばった先のしあわせ
と又がんばろうではないか〜!オ〜!!
と言う気持ちでもってやってきた公演
への思いを再考することになった
延期や中止になる可能性も若干考慮し
がんばっている過程も楽しめるよう
いままで教えてもらったことを
リミックスし試しながら構築すること
振りを覚え続けるストレスの対策としての
バランス
規則性と不規則性 4:6
不規則性から規則性へ1戻して 5:5へ
昨日、たまったま見た
「芸能人格付けチェック 春のスペシャル」
なんというタイミングかちょうどバレエ!
専門学校とKバレエ
どちらがプロでどちらがアマのパ・ド・ドゥか?
やはり、、、
みなさん、難しそうなテクニックものがあり
派手な踊りの方をプロっぽいと判断するようだ
こちらも
参考?資料として頭の片隅にて保管
次回の公演に向けて
と言うよりか
今後も
切磋琢磨しながら皆んなで
ダンシングするためのスタンスとして
のメモ
先ほどまでやっていた
大御所
イクエ・モリ氏のLive♪ 配信
最中
貫き続けた音への怨念!?執念に
なんだか刺激を受けました
ダンス熱UP↑
カレンダー
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
ブログ内検索
最古記事
(11/28)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
P R
フリーエリア
フリーエリア