~DanceとSakeを愛する者のメモ~
Dance studio R
もう間も無く
消費税率が10%に増税となる
5%から8%に増税となったのは
5年前2014年4月1日
当時、税収増は約5兆円の見込みで
うち2.9兆円を基礎年金の国庫負担に
1.3兆円を社会保障費の補填に
0.5兆円は子育て支援充実などに使う
予定であった
増税から5年後の現在
嘘か真か脅しか
オドロキの「老後2000万」問題勃発
開いたのは投資の窓だった
消費税は増税しているが
法人税は減税している
(34%台から29%台へ)
法人税を減税するために
消費税が増税
このたびの増税がもたらすものわ?
他国が承認申請を見送った
骨粗鬆症の新薬を
日本で3月に発売してから
5か月の間に11人死亡
この事実から見えるものわ?
踊りの作品で
押し付けがましいものは
好みではない
じぶんが肌で感じたことを
信じてすすむ
それだけ
なので
だから、どうのこうのとは
つぶやかない
多様なベクトルが存在する世界で
条理と不条理を背景に
言葉の詐術に乗らぬよう
溢れる事象に溺れないよう
箱はあけず
目をみひらく
消費税率が10%に増税となる
5%から8%に増税となったのは
5年前2014年4月1日
当時、税収増は約5兆円の見込みで
うち2.9兆円を基礎年金の国庫負担に
1.3兆円を社会保障費の補填に
0.5兆円は子育て支援充実などに使う
予定であった
増税から5年後の現在
嘘か真か脅しか
オドロキの「老後2000万」問題勃発
開いたのは投資の窓だった
消費税は増税しているが
法人税は減税している
(34%台から29%台へ)
法人税を減税するために
消費税が増税
このたびの増税がもたらすものわ?
他国が承認申請を見送った
骨粗鬆症の新薬を
日本で3月に発売してから
5か月の間に11人死亡
この事実から見えるものわ?
踊りの作品で
押し付けがましいものは
好みではない
じぶんが肌で感じたことを
信じてすすむ
それだけ
なので
だから、どうのこうのとは
つぶやかない
多様なベクトルが存在する世界で
条理と不条理を背景に
言葉の詐術に乗らぬよう
溢れる事象に溺れないよう
箱はあけず
目をみひらく

カレンダー
最新コメント
プロフィール
HN:
melmo
性別:
女性
趣味:
飲み食いだおれ
ブログ内検索
最古記事
(11/28)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
P R
フリーエリア
フリーエリア